ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
  
静岡県-焼津
提供:釣り情報フィッシングラボ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


お気に入り新着
 
Powered By 画RSS
              

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月29日

イカ釣りに行って来ましたが…

他のブロガーさん達が釣れたからといって、オイラにも釣れる…

残念ながら、そんな簡単にはいかずホゲリました。。。昨日(5/28)の春烏賊釣行。

…結果から入ってしまったテヘッ汗(←最近、お気に入りパターンの絵文字)

・・・昨日も師匠と午後から御前崎へ出撃ダッシュ

気合入ってましたね~師匠!!エギ竿2本に、珍しくクラーボックスまで。。。気合入りすぎだイカ

話題の超有名Pへ13:30着。。。平日の真昼間、そこまで人は多くない。

2人入れそうなスペース見つけて、お隣さんに挨拶してシャクリスタート。

「混んでる時なら、このスペースに4,5人入るんだろーね」なんて話ながら1時間。。。無反応タラ~

1時間ちょっとたった頃、ヘロヘロ泳いでる見えイカ発見びっくり。。。秋イカサイズでしたがぴよこ_酔っ払う

テンション上がる2人アップ。。。上がったのはテンションだけでしたダウン

さらに沈黙…増えるのは車とエギンガー。。。と、『ボト、ボトッ!!』何か上から降ってきた!!

「!?…シャクった水しぶき?」。。。鳥糞でしたダウンピンポイントで直撃びっくり萎えるタラ~

「これで運でも付いたかね~?」とオイラ。。。「フンが付いただけですよ!!」と師匠。

そんな話をしながらシャックてたら、潮も満ちてきて人も多くなってきた。

人混み苦手な師匠とオイラはP変更。。。秋イカでは実績のあるマイナー(だと思うが…)Pへ

こちらでも見えイカ発見!!も、上がるのはテンションだけ。

途中、飽きてきたシャクリ疲れてきたのでヘチングと穴釣り。

可愛い根魚が癒してくれましたびっくり

カサゴ2匹に穴ハゼ数匹ぴよこ3

夕マズメ、エギ竿に変更してシャクリ続けるも、相変わらず釣れるのは海藻。

辺りが暗くなり始めた頃、撤収。
  続きを読む



2010年05月28日

入魂完了!!

昨日(5/27)あれから(ブログ更新後)行ってきましたよ、焼津新港ふぃっしゅーな。

残業終えた師匠と2人、いつものようにラーメンで夕食。。。港に着いたの21:00

平日の21:00やはり人は少ない。。。風はほぼ0、大潮干潮2時間前…やっぱ引いてる。

なんか、重機が海に浮いてたけど何やってるんですかね~!?

…御前崎も焼津も、今回の大潮に乗って来た!?アオリの軍団が釣れてるらしい。。。との情報。

激モンの入魂に根魚か、はたまたアオリで踊るか…散々迷ってましたが、海も濁ってる事ですし。。。

やっぱ入魂でしょびっくり…ちなみに師匠はシャクってました。。。1時間持ちませんでしたがテヘッ汗

オイラも1時間、最近ワンパターンのワームで攻めるも1バイトのみ…しかも、根がかりロスト2個ガーン

う~ん、慣れないロッドは難しい…どうもワンテンポ遅れてる気がする。

ここで、シャクリに飽きた師匠とロッドチェンジ。。。チェンジ後、数投で師匠にヒット!!

やられたダウン激モン初獲物を持っていかれた。。。と言っても、中古ロッドですが…

しかも、釣れた魚はネンブツダイクラッカー爆弾ビックリいや~ウケたテヘッ

さらに1時間、師匠はエギ竿にジグヘッドにワーム、オイラもワームで攻める。。。

も、お互い何度かアタリはあるが乗らない。。。時間はもうすぐ干潮潮止まりの23:00

帰りますか~って事でラスト1投!!入魂できないまま久々のホゲリを覚悟してたのに。。。奇跡キラキラ

「コッコンッ」ってアタリ!!合わせる!!乗った!!「キタッキタッキター!!」って一気に抜き上げびっくり

手ジャーで20足りない(18・9才か)メバルちゃんゲットびっくり激モンの入魂、なんとメバルで完了ですびっくり

何気に、やっと焼津の海でメバルちゃんゲットです!!「ふぃっしゅーな」にもメバルはいた…って、そりゃ、いるか汗

師匠の悔しそうな顔見ながら、オイラは気持ちよく撤収。。。しか~し、わかっていた筈だが静岡の海は厳し~汗

富山の海で「ムラソイ、釣り飽きた!!」なんて言って、ごべんなさいぴよこ2
  続きを読む
タグ :メバル



2010年05月27日

新たなロッドを手に入れた!!

最近、曜日感覚がマヒしてますテヘッ汗

先週金土休みで富山遠征。。。日曜から出勤で今日まで仕事。。。明日休みで土日出勤。

そんな中、うっかりロッドを購入してしまいました。。。マヒしてたんです・・・きっと爆弾

・・・と言っても、ネットオークションで、た・ま・た・ま落札できた中古ロッドですがクラッカー


BREADEN GRF-TX78MH 激流Monster

もうすぐ今シーズンのメバルは終わりですが…前々から欲しかったんです。。。このロッド。

師匠に言わせるとオイラには扱いが難しいだろうと思われるこのロッド。(オイラ、ヘッタピだからね爆弾

確かに師匠から借りた事あるエレクトロも、ラインこんがらがしてばっかりでしたしね…。

ま、がんばって使いこなせるように努力!?しま~すびっくり

今からさっそく入魂!!行こうかな~と考えてたんですが。。。どうやらアオリが爆釣中らしい・・・。

根魚にするか…アオリで踊るかテヘッ汗考え中。。。
  
タグ :ロッド



2010年05月26日

富山遠征:2010年5月最終章

昼間のヘチングで久々ホゲリをくらったオイラ。。。あっ、Mくんもホゲったテヘッ汗

深海魚事件のあとヒットはしたんですけどね~。。。バレたガーン

気を取り直して夕マズメから昨晩のPに入る。。。18:30昨晩と同じで風・波なく穏やかな日本海。

「日本海に沈む夕日を撮ってやる~」と、意気込むオイラ。「絶対忘れるって!!」と突っ込む2人。

はい。撮り忘れました~!!爆弾辺りはすっかり暗くなり。。。1時間、ノーフィッシュ!!

Mくんはワームでチラホラ釣っている。。。オイラは師匠の言葉信じてプラグを投げ続ける。

してたら、師匠も釣れたって。。。「何で釣れた?」とのオイラの問いに「ワーム」・・・って、おいっびっくり

裏切り者~、、、オイラもすかさずワームにチェンジ。。。これがアタリびっくり














ムラソイ・ムラソイ20upの良型びっくり


富山県産カサゴ初ゲット!!に、またムラソイ!!

昨晩の引きよりも強い~!!と叫んでた・・・

 ムラソイ!!残念ながらサイズupならずの24才

流石にムラソイには飽きてきて(なんて贅沢な・・・)ちょっと場所移動・・・も


ムラソイ・・・に、今回の釣行で唯一の20以下。。。ムラソイ。

さらに場所移動も・・・やはりムラソイ20upを2匹追加。。。

メバルが釣れんガーン師匠に言わせると人が多すぎてプレッシャーが高いらしい。。。流石、花金。(死語)

おまけに海面ライト照らしまくりの釣り人や、オイラ達の後を追って場所変えし、数メートル隣で釣りする人も。

マナーない人々に師匠、キレ気味。。。

オイラはメバル釣りたいからって、飛距離がないジグヘッド止めプラグで沖テトラ際攻める。。。

タイトに攻める、攻める、攻めるもノーフィッシュ!!

ふと見ると、お二人さんロッド置いてだべってる。。。聞くと、「疲れた~」

結局メバル1匹も釣れないまま、未練ありありで撤収タラ~

  続きを読む



2010年05月25日

富山遠征:番外編

釣りネタではございません。。。食ネタです食事

オイラの師匠・・・職場で、とある組織の会長職に就いてます。。。組織の名前は『ラージャン会』

メンバー5人のちっちゃな組織。。。何の事は無いただのラーメン好きの集まりテヘッ汗

ラーメンジャンキーの会、略して『ラージャン会』。。。と言っても、ただ暇な時ラーメン食べ行くだけですが。

Mくんとオイラも組織の一員です。。。てな訳で富山でもラーメン食ってきました。

まずは向かう途中、浜名湖サービスエリアでとんこつラーメンの夕食。


「サービスエリアのラーメンなんて・・・」と、

侮ってはいけません。。。美味いんです。

お次は富山着いて夜食に、九頭竜のチャーシューメン
 
チャーシュー肉厚で美味かった~こちらも美味しく頂きました。

翌日お昼に『富山ブラック』を食す。

大喜のラーメン、意外にすんなり食べれて美味しく頂けました。

あっ、でもライスは必須かも汗

夕飯は流石にラーメンでなく「モツ煮込みうどん」

・・・有名なお店らしいが名前忘れたテヘッ

赤と白の渦巻きの練り製品。。。ナルトじゃないんです。。。

かまぼこ!!・・・熱々でしたがこれも美味かった。

夜食もラーメン、、、静岡だと五味八珍みたいな感じ!?
 
8番ラーメンの野菜ラーメン塩味

夜食にちょうどいい優しい味で美味しかったです。

と、ま~ぁラーメン食いまくってきました。

帰宅日のお昼はお寿司やさんへ。。。日本海の魚を食しました。

回るお寿司でしたが、どれも美味しかったです。

帰宅後、富山で買ったお土産で夕飯。

富山ますのすし。。。はい。もちろん美味しかったです。

そして、当たり前の如く・・・・・・・・・・太ったびっくり爆弾ガーンぴよこ2

  
タグ :遠征



2010年05月24日

富山遠征:リュウグウノツカイ

金曜の昼間は、お昼頃から行動開始。。。まずは飯で、ついに『富山ブラック』デビューです!!

地元に帰っても道を間違える師匠…店にたどり着くのに一苦労汗困った方向オンチさんです爆弾

なにはともあれ、美味しく頂きました。ラーメン3連ちゃんですがテヘッ

その後、富山観光。。。っていっても、車で市内回っただけですが・・・。

日本海も見ながらドライブ・・・てか、暑かったですね~あの日は晴れ

そして、富山限定カラーのプラグ!?をゲットするべく釣り具店へ・・・。












        
    ズィークイッド75                          チヌペン・ホタル

75㎜と68㎜、どちらもメバルには、ちょっとデカイかなぁ~とも思いましたが…お土産感覚で爆弾

釣り具店を後にして、小さな港へ。。。3人仲良くヘチング開始。

ここでも師匠、サイズは小さいも穴ハゼやクロソイ、ムラソイをゲットして1人で楽しんでました。

オイラはワーム食われまくりガーングーフー疑惑タラ~。。。Mくんもアタリはあるようだが釣れていない。

ヘチがダメなら沖。。。ってテケトーに投げて、ただ巻き。(いつものワンパターン爆弾

してたらアタリが・・・・っていうより重み!?…があって一応あわせたらドラグがでた。

「なんですか~!?」ドラグを締めて浮かせる、はっきり言って生命反応0でした。

遠くで、長いビニール袋みたいな物体が浮かび上がる。。。「やっぱゴミか」と思いながら寄せる。

寄せて来ると、その物体がでかい太刀魚の死骸に見えてきた。

ロッドが大きく曲がってて何か釣れてるぽいって・・・周りから釣り人が集まる。

変なもん引っ掛けて恥ずかしい・・・と思いながらロッドふってたら針が外れた。

したら、その物体ヘロヘロしながら泳ぎだし消えてった。。。3人で唖然「生きてた!!」

地元の釣り人が「あれはリュウグウノツカイだ。凄い珍しい魚だよ。」って教えてくれた。

帰ってリュウグウノツカイ【竜宮の使い】を検索。。。かなり珍しい深海魚らしい…。

釣っとけば良かったと後悔・・・サイズも1メートル位はあったし・・・でも、ほんとに死んでると思ったんです。

残念ぴよこ2
  続きを読む
タグ :遠征プラグ



2010年05月23日

富山遠征:木曜深夜編

行ってきました~びっくり富山県クラッカー書きます。。。ブログ、まずは初日の深夜釣行から・・・。

予定通り木曜(5/20)の仕事終了後に出発…18:30。。。メンバーも師匠とMくんとオイラの3人。

浜名湖サービスエリアでラーメン食って、何回か休憩して富山着23:30

とりあえず富山県で夜食のラーメン爆弾そんでもって海へ着いたの24:30

風・波なく穏やかな日本海。。。流石、平日の深夜…人も少なそう。

師匠のガイドのもと釣行開始。。。30~40㍍先の沖テトラに向かってプラグ投げてただ巻き。

テトラ際をタイトに攻めるように言われるが。。。むずい。プラグのロスト怖いしテヘッ

「今日はガイドに徹します!!」って言ってた師匠。。。開始数投後ヒット!!

23才位のメバル(だったけ?記憶が…)ちゃっかり1番最初にゲットです。

オイラも後に続けで・・・5投目位にヒット!!

前回のメバルより引きは弱いけどほどほどの引き。。。富山での初ゲットは…


ブルーメバル22才でしたびっくり

4匹目の20upです。ブルーの20upはお初チョキ何気にプラグでゲットの20upもお初ですびっくり

なんとな~く要領をつかめてきたオイラ。。。数分後に、またヒット!!


2匹目は富山県産ムラソイ。。。さっきと同じくらいの大きさ。

その後、調子に乗ってプラグ飛ばし過ぎ、テトラに食われる。。。2個もガーン

「ならば静岡スタイルじゃ~!!」(最近のオイラのね^^;)って、ジグヘッドにワームでフルキャスト!!

数投後、『ゴッ』、って乗って『ジッジッ』って強めに締めたはずのドラグ鳴る。

「ぬお~!!きたか~!!」って叫んでたらしい…大声で。。。お恥ずかしいガーン

ロッドを目いっぱい立てリール巻く。。。「弓なり」というより「つの字」にロッド曲がってます。

意外と強いんです「ピンウィール」。。。何とか浮かせてゴリ巻き。。。んで、抜き上げ。


25才位でしたが、立派な体格のムラソイくんゲットですびっくり

その後、ソルトフライでも20位のムラソイくんゲット!!

プラグに変えて、今度は20位のメバルちゃんゲット!!
    と、オイラにしては上出来の結果で初日終了。

相変わらずこんなんも釣れましたが・・・

爆弾爆弾爆弾富山県産なまこ爆弾爆弾爆弾

  続きを読む



2010年05月19日

明日から…

先週金曜に出撃してから釣り行けてませんタラ~県内の港では小サバが釣れてるみたいですね~

サビキで3ケタ釣れたとか、ど~とか・・・ワームでも釣れるんだろうか!?

・・・私事ではございますが、明日(5/20)から・・・富山に行ってきます。。。もちろん釣りにテヘッ

初の富山遠征ですびっくりあ、あと富山ブラックもお初です・・・食事

明日(5/20)の仕事終了後に出発、着いたら釣りして、金曜(21日)釣りして、土曜(22日)夕方に帰宅予定。

同行人は、もちろん師匠のKYOUくんと、昨年秋一緒にソルトルアーデビューしたMくん。

メバルの自己記録更新なるか!?ヌーチーゲットできるか!?期待は膨らみますぴよこ3

日本海はオイラに微笑んでくれるのか!?はたまた、やっぱり現実は厳しいのか!?

・・・次回ブログupを乞うご期待爆弾
  


2010年05月15日

ひさびさキター!!

今日(5/14)も仕事終わってから出撃しましたよ~御前崎へ…今日は一人で。

18:30。。。予報通りの3~4m/sの風です、、、時折5m/s位いったんじゃないかな~。

今日は大きいメバル求めて!?御前崎を徘徊してみました。。。と、いっても3ヶ所だけですがテヘッ

風がそこそこ強かったので、釣りしやすい場所を探してたんですけどね~爆弾

やはり金曜・・・風が強い割にはドコモ釣り人多いです。。。やっぱエギンガーが一番多いかな!?

夕マズメに入ったP。。。1度、たいして大きそうでない魚をばらしただけ・・・。

しかも、根がかりロスト1回。。。風が強いからライン組みにくいガーンタイムロス。。。マズメ終了。

いつものPへ。。。とりあえずヘチング・・・2投目にヒットびっくり


そこそこ引いてくれた17才のヨロイメバル(だと思うが…)ゲットですぴよこ3

しかしその後、ヘチも底も沖もアタリなし。。。また、根がかりロスト1回、、、見切りを付けP変更。

21:00近く、潮がだいぶ引いてきて釣りずらいガーン藻が~藻が~と思ってたらヒットびっくり

大きそうな引きと突っ込み!!ひさびさにドラグ鳴ります!!慌ててドラグ締めます!!

巻きます!!藻に絡まないように必死で浮かせます!!巻きます!!・・・んで抜き上げ!!



ひさびさ20upのメバルですクラッカー・・・ていうか、メバリング始めてから3匹目の20upのメバルですテヘッ

しっかり計測したら22才。。。の割には結構引きと突っ込みが激しかったような・・・。

プリプリして美味しそうだったから久々キープしちゃいましたチョキ

さらに投げ続けましたが、やはり藻が~藻が~2回目の根がかり(藻がかり?)ロストで心折れ撤収。
  続きを読む



2010年05月13日

入魂!?

昨日、メバロッドを購入した師匠。。。さっそく入魂でしょっ!!って訳で出撃びっくり

今日(4/12)は師匠と会社の先輩とオイラの3人での釣行。。。新焼津漁港に行ってきました。

18:30・・・予報通り4~5m/sの風。。。釣り人まばら・・・平日ですし、けっこう風吹いてますしね~

先輩はエギングで春烏賊狙い、師匠とオイラはヘチングで根魚狙いでスタート!!

ヘチに沿ってボトム際をただ巻き巻き。。。したら、2投目にヒットぴよこ3


なんかタックルの方が目立ってますが・・・(汗)。。。カサゴちゃん18才位をゲットびっくり

早や掛け勝負。。。オイラの勝ち!!・・・師匠の卑劣な罵声が聞こえてきます。

その後、ヘチングしながらテクテク歩きましたが1回アタリがあっただけで、無反応。

何か釣れた~!!と思って巻いてみたら傘の骨組だったり・・・タラ~

「ヘチがダメなら沖だ」ってテケトーに沖に向かって投げて、フリーフォールでポケポケ。

したら「ガンッ」って久々大きなアタリ…も、合わせる事など出来る訳もなく、乗らずに終了。

何なんだ~あのアタリは!?って何度か投げてもその後は無反応汗

辺りは真っ暗に…取りあえず先輩のいる場所に戻る。。。と、先輩も無反応。

そのうち先輩のリール修復不能!?のバックラ。。。師匠は「寒い~」って・・・撤収。

  続きを読む
タグ :カサゴ



2010年05月09日

やっぱり

昨日(5/8)出撃してきました御前崎。。。久々、師匠と二人で…

土曜出勤を終えてラーメン食って21:00頃。。。いつものP。

人も車もいっぱい!!エサ釣り・エギンガー・メバリング…色んな釣り人がいるっぽい。

アオリも上がり始めたようですし、夜もだいぶ暖かくなりましたからね~

風の方も予報では4m/sの筈でしたが、多分1~2m/s・・・釣りのしやすい夜です。

釣れる釣れないは別として…テヘッ

恒例のヘチングぴよこ_酔っ払うから始めるも、干潮潮止まりから1時間位…流石に浅い。。。しかも割と澄んでる。

・・・ノーバイトで終了。。。その後、船の間を撃っていたらヒット!!…も、潜らればらす。

そして、魚が根に化けた…開始早々に根がかりロストガーン

気を取り直してライン組み直し、再び撃つもノーバイト。。。う~ん内側でも釣れん…。

外海に攻め替えランガンするもノーバイト。。。気が付きゃ1時間以上経過。

師匠も太平洋の厳しさを味わってる御様子テヘッ

折り返して内側の先端。。。やっとアタリがポツポツの場所あった…でも、やはり釣れるのは。。。


指がとっても大きく見える12才タラ~

さらに・・・

 
「この引きちょっとデカイかも~」って上がってきた16才汗

さらに1匹追加もやっぱ12才…。。。う~ん相変わらず・・・。

その後、場所変え手を替え色々やりましたが結局、釣果上がらず終了。。。今回もサイズupならず。

でも一応、釣れたし贅沢言ってはいけませんよね。楽しめましたよ、今回の釣行もぴよこ3

  続きを読む
タグ :メバル



2010年05月07日

最近手に入れた道具達

今日は夕方から雨も上がって綺麗な虹がでてましたねキラキラキラキラ

雨は上がったんですが、今日は釣りには行きませんでした~。

明日は土曜出勤!!だから今日は控えてって訳でも無いんですが…明日は仕事終わりに出撃予定!!

んで、今日はタイトル通りの釣り道具カテゴリーの更新です!!

まずは。。。やっと・・・メジャーを手に入れました!!

・・・と、いっても。。。



ルアーマガジンソルトの付録ですがテヘッ。。。しかも、師匠からの貰いもの爆弾

これで大物が来ても大丈夫!!120cmメッジャー。。。オイラには3分の1でもいい気が汗

メジャーを手に入れると、大きい獲物釣れなくなるというジンクス・・・

大丈夫でしょう。。。手に入れる前から釣れてませんから爆弾果たして尺越えを計る事があるのか・・・

それから、焼グロに売ってて思わずリアクションバイト。。。ちまたで噂の・・・

 ナルゲン(だっけ!?)の入れ物。

 臭い物には蓋をしろ!!ではありませんが…

 果たして効果はいかに…。

それから、マスオカさんで見つけて、これも思わず手が…
                
 BREADEN minimaru50 02マグマシルバー/ピンクバック

  06マットオレンジ/グローラインのカラーは持ってるんですが・・・

 2個目、買っちゃいました^^;

未だ釣果ありませんが汗根がかり恐れず使いまくって早く釣果を上げたいです!!

他にも、ジグヘッドやらワームやらも追加…相変わらず増殖の一途をたどっていますテヘッ

  
タグ :プラグ



2010年05月06日

サイズupを求めて…

世間一般ではGW最終日(5/5)。。。もちろんオイラも明日から仕事…。

5/9までGWって人もいるだろうけど、流石に今日は空いているであろう御前崎!!

てな訳で、夜な夜な21:00から出撃してきました。。。今日も一人で^^;

いつものP・・・やはり車は少ないチョキしかも風速ほぼゼロ。。。めずらし~ぃ。

最近釣れてはいるが、18up以上にお目見えしてないメバルちゃん。

でかいの釣りたい・・・あの引きをもう一度・・・でも、取りあえず内側から攻めるテヘッ

開始数投後、ヒット!!…も、潜られ何かに張り付かれビクともしない(汗)

強引に巻いたらバレた…しかもワームが切れそうで使い物にならない(涙)

ジグヘッドは伸ばされてないテヘッワーム付け替えて再開。

で、ヒット!!今度はゲットチョキ


…も、やはりサイズは16才。

今日はでかいの釣りたいって訳で外海に・・・ランガンで攻めるも30分位、無反応。

でも、ある場所で違和感…多分アタリだと思うが。。。のらない。

じゃぁ~ソルトフライ!!って投げたら1投目でヒット!!さっき潜られたからって、ごり巻き。

…か、軽い、、、バレタか!?って思うほどに…。


なぜだ~!!外海なのにサイズダウンの13才ぴよこ2

取りあえずこの辺にいそうな雰囲気…。

キャスト…お~!!珍しく通したいラインに入った・・・はず。。。巻き巻き、この辺で食ってくる…予定。。。

『コンッ』って、キターびっくりまさかの狙い通り。。。多分・・・。

う~ん…でも、あまり引かない。。。。で、抜き上げ。

 
先ほどよりサイズupも17才・・・外海なのにタラ~

その後、数投するもアタリはあるがのらない・・・きっと小さいからだと思い込みテヘッ見切りを付ける。

さらにランガンするも無反応…

さっきの場所戻ると、すでに人影。。。釣れてるの見るの嫌だから早々に移動。

んで内側で「またヌーチーでも釣れないかな~」ってボトムネチネチするも無反応…終了。

結局、サイズup求めて色々やる(やったのか!?)もサイズupならずガーン

  続きを読む
タグ :メバル



2010年05月04日

イカは釣れぬが根魚釣れた。

今日(5/3)、御前崎へ行ってきました。。。師匠は富山に帰省してる為、今日も一人で…。

16:00過ぎ、アオリイカが釣れる有名なPへ入る…と、見なれた車。。。ポリちゃん発見びっくり

状況を聞くが15:00頃からシャクリ始め『ボ!!』だそ~です。

噂によると、どなたか朝方に1パイ上げたらしいとの事、、、有名Pですが、まだ渋いみたいですね~。

エギンガーのみなさんも、そこまで込み合っていないみたいですし…。

・・・んで、オイラも隣でシャクリましたが、2時間半アタリなしのホゲリ~ヌ。

しかも、エギ王ライブのピンクが殉職ぴよこ2

18:30…日も傾き始めたので根魚に切り替え。。。もちろんポリちゃんもアオリ『ボ!!』で終了。

開始、数投。。。ヘチボトムで幸先よくヒット!!


カサゴちゃん12~3才ゲットチョキ

辺りが完全に暗くなった頃、ポリちゃん20ちょいのメバルをゲット!!うらまやし~シーッ

その後、ポリちゃんのガイドでP変更。。。で、


メバル15~6才ゲットびっくりほか、小メバル数匹ゲット!!

さらに、

 
20無い位のキビレーヌ、ゲットびっくり

その後もアタリやヒットがありましたが、乗せられなかったり、バラシたり…ガーン

ダラダラと時間ばかり過ぎて行き、釣れないまま終了。

家帰ってからよくよく見たら、ジグヘッドの針が伸びてましたガーン多分、キビレの仕業…バラシまくりの訳だ(反省)

  続きを読む



2010年05月01日

魚種追加…も!?

昨日(4/30)焼津に出撃してきました。。。夜な夜な1時間だけですがテヘッ

22:30。。。お月様が綺麗です…風は弱まったかな。

干潮潮どまり2時間前…やはり引いてます。。。例のPは先行者ありで入れませんでした。

1時間限定ですから、そそくさとテケトーな場所で開始。。。も、ノーバイト。

んで、根がかりロストガーン…時間ないのにぴよこ2。。。ライン組み直し、場所移動。

ヒット!!『コンッ』って明確なアタリ。。。の割に軽い。

 
ネンブツダイ。。。初めて釣れました!!魚種追加です…一応ぴよこ_酔っ払う

その後アタリもなく、時間切れで終了。まっ、ボーズ回避という事でテヘッ

・・・変な名前ですよね~念仏鯛って。。。名前の由来をググッてみました。

繁殖期になると、口の中に卵を持ったネンブツダイたちが群れで泳ぎながら、

口の中の卵に新鮮な水を送るため口をパクパクと動かします。

その様子がまるで念仏を唱えている様に見えるため・・・とか

ナマグサ物を禁じられていた僧が、この魚だけは例外的に食べることを認められていたから・・・

とか諸説あるそうです。