ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
  
静岡県-焼津
提供:釣り情報フィッシングラボ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


お気に入り新着
 
Powered By 画RSS
              

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月29日

久々・・・

昨日(6/18)お仕事終わってから釣りに行ってきましたよ。

どこに行こうか、何を釣ろうか迷いましたが、取り合えず久々に焼津に向かう車

「濁りはあるだろうしな~」とか思って、どうしようか車内で考えて思いついた場所。

以前、カサゴのプチ祭りがあった場所へ。。。やはり濁りはありましたが、ヘチング開始。

開始時間18:30頃、、、

前回は暗くなったらアタリが遠のいたので、日の入り19:00頃までの30分が勝負びっくりと意気込むテヘッ汗

しか~し、、、気持ちとは裏腹に、ワームはぐ~ふ~の餌食にガーン

それでもなんとか・・・


久々に引きを楽しませてくれた、22才のカサゴちゃんゲットびっくり久々20upの獲物だ汗

残念ながら、その後もぐ~ふ~の猛攻に悩まされ日が暮れるタラ~

そんでちょっと、エギング。。。濁ってるときはゴールド系がいいって聞いたことあるような、ないような・・・。

3.5Dのゴールドカラーで攻めるも異常ナシ。。。30分後、根がかりロストにて終了ぴよこ2

ちょいと休憩して場所移動、気を取り直して。。。。「イカがダメならメバルだ~」と、またもライトタックルに変更。

最近ライトタックルではヘチヘチ・アナアナ・ズルズルしかしてなかったオイラ、、、

ちょっと風が強い中、上手くロッドが扱えないガーン。。。立て続けにロストぴよこ2おまけにアタリ0。

時間は21:00を回り集中力が落ちてきた頃、やっとアタリが。。。何とか合わせて、、、


これまた久々の、ジャスト20才のメバルちゃんゲットですびっくり焼津の海で2匹目のメバル汗

メバルが釣れちゃったもんだからテンションアップその後ズルズル時間が過ぎていく・・・も、アタリナシ。

そして、やっとのアタリで釣れたのネンブツ君爆弾。。。。。。終了。
  続きを読む



2010年06月26日

無性に釣りに行きたい。

昨日ブログupしたら無性に釣りに行きたくなりました。

ここ2・3日、雨も降っていない。。。濁りもなさそう…今日の天気は曇り、風もボチボチの予報

潮を見たら大潮満潮止まり18:00頃。。。明日も明後日も仕事だけど、、、今日行っちゃう!?

で、師匠に相談。。。珍しく、明日仕事の師匠もO.Kだってテヘッ汗

てな訳で、本日(6/25)仕事終わってから師匠と御前崎に出撃してきました!!

仕事を定時で終わらせ速攻準備して、夕飯も食わずに港に着いたの18:00過ぎ、夕マズメのいい時間帯ですチョキ

ちょっと濁ってる感もあるけど、エギング開始。。。30分位、相変わらず藻ばかり釣れる。

久しぶりの釣りですし、魚の『ブルッブルッ』を味わいたいから、ロッド変更テヘッ汗

小っこいワームでヘチヘチ、アナアナ、ズルズル。

んで、

小メバル3匹と穴ハゼ2匹が釣れましたテヘッ汗

生命感は味わえたし、ボーズも回避できたし爆弾癒された~ぴよこ_酔っ払う。。。ので、再びエギング開始エギ

根がかりはないものの、相変わらず藻・藻・藻、イカの気配がナイ。隣の師匠も同じく…。

。。。。。。お腹も空いたので撤収びっくり

イカは釣れなかったけど、半月ぶりの釣行は・・・やっぱり楽しかったですぴよこ_酔っ払う

次回釣行は、男らしくエギ竿1本とエギだけで勝負か!?
  続きを読む



2010年06月25日

釣りには行けてません。part2

かれこれ、2週間以上釣りに行けてません・・・2・3日に一回、行ってたのがウソのようだガーン

雨が降ってたり、仕事だったり、体調崩してたり、仕事だったり、…おまけに、今週末も仕事だし男の子エーン

『ウ~~~~~、釣りに行きた~~~~~~いびっくりびっくり』と、ウップンは貯まっておりますテヘッ汗

釣りに行けないとブログも・・・放置プレイ。。。にも飽きたし。

んで、釣りには行けていないが、釣り道具屋さんには行っているので爆弾newアイテムのご紹介でもテヘッ汗
 
え~、、、何て名前なんだろう…魚とか干すアミ。。。じょ~しゅ~屋で売ってて、470円の安さに思わず購入びっくり

去年、カマスが爆釣して一夜干しに。。。美味かったんです。

今年も釣れると信じて。。。アオリの一夜干しも食べたいな~

お次はジグヘッド
 
『メバリングの素』う~ざっとさんが紹介してたの見つけてリアクションバイト!!

ima Turtle Headのジグヘッド。。。実は初めてのima製品購入だったりする・・・プラグじゃないけどテヘッ汗

後は、お気に入りのタケちゃんジグヘッド他・・・色々。

最近オイラの定番ワーム。。。ガルプのベビサーが798で売ってて、これにもリアクションバイト!!

他にも色々、細々と買ってしまっているんです。。。釣りに行けない反動!?テヘッ汗

釣りに行ってても買ってるし!!って突っ込まれそうですが・・・爆弾

『ウ~~~~~、釣りに行きた~~~~~~いびっくりびっくり

6月中には春アオリゲット!!・・・なんて思ってましたが、無理っぽい。

梅雨が明けたら、もう夏!?。。。いやいや、オイラが春アオリ釣れるまでは夏は来ません爆弾

・・・・・・そう言えば、いつの間にやらエギ保有数が50個超えてました。(ほとんど貰いものですが…)
ヘ〇タ〇師匠から廃人認定されました。。。うれしくないガーンもちろんキ〇ガ〇師匠は100本近く持ってますが爆弾

エギの消費数より、釣れたイカの数が多いエギンガーっているんですかね!?

  



2010年06月18日

TALEX

注文していた、、、TALEXレンズが仕上がった。。。との事で、取りに行って来ました~びっくり

…実は、日曜日に仕上がったって連絡来てたんですが汗

一週間掛かると言われたのに仕事が早い!!。。。TALEXプロショップの「めがね・時計・補聴器 鈴木」さん

・・・でも、忙しくて取りに行けずタラ~結局、注文してから一週間後の本日に取りに行ってきました。

出来上がってきた物がこちら↓↓

 
レンズカラーはアクションコパー、シルバーミラーコーティングで仕上げました。

フレームは。。。昔スノボで使ってて、今は引き出しの奥に眠ってたOAKLEYのグラサンですテヘッ汗

偏光マニアの師匠には「最初のカラーはトゥルービューでしょ!!」なんて言われちゃいましたが…

何とな~く気にいったから、アクションコパーでデビューしちゃいましたチョキ

いい感じです!!。。。今まで使ってた2980円の偏光レンズよりぴよこ_酔っ払う

何だか釣れそうな気がするびっくり。。。。。ホントか!?爆弾

でも、あいにく天気は下り坂ですね~タラ~釣りも、new偏光レンズデビューも、、、おあずけかな。
  


2010年06月16日

釣りには行けてません。

東海地方も梅雨入りしたみたいですね・・・しかし、今日の午後は快晴晴れ

今日の静岡市は全国1の最高気温だったみたいです。。。暑いわけだガーン

ブログを何日間か放置しておりましたが・・・その間、釣りにも行けておりません。

う~ん、仕事やら何やら忙しく…先週末には思わぬ事件も発生。。。テンションもダウン

釣りには行けなくても、釣り道具屋には行ってるんですけどねテヘッ汗

釣りには行けなくても、この前AKIRAから貰った・・・

こんなのや、

こんなの見て、妄想はしてるんですけどね~テヘッ汗

はたまた、これも貰い物の・・・

こんなのや、

こんなの見て、イメトレはしてるんですけどね~テヘッ汗

見てるだけじゃ釣れません爆弾

今週末は天気の方どうなんでしょ~?晴れ雨くもり
  


2010年06月10日

久しぶりのホゲリ~ヌ

実は昨日、、、仕事終わってから小一時間ほど単独で用宗港で釣りしてきました。

そして、タイトル通り完全試合のホゲリ~ヌテヘッ汗しかもジグヘッド3個もロストぴよこ2

用宗港では3連続のボ~ズですタラ~てか、ソルトルアー始めてから1匹も用宗港で釣れていないガーン

今回も根魚タックルで攻めましたが、エギンガーも何人かいたから今度はエギングやってみようかな。

話は変わりまして本日、、、地元にあるメガネ屋さん。。。「めがね・時計・補聴器 鈴木」に行ってきました。

このお店、TALEXプロショップでフィッシングファンから高い支持を受けてるお店なんですってね~

富山出身の師匠から再三紹介されてたんですが~、今日TALEXの偏光レンズを注文しちゃいましたぴよこ3

といっても、レンズだけですが。。。むか~しスノボやってた時に買ったOAKLEYのサングラス・・・

そのフレームが使えるとのことで、レンズを入れ替えてもらう事に。。。フレーム代が浮きましたチョキ

1週間後に仕上がる予定。。。楽しみですびっくり
  


2010年06月09日

昔話とクーラーボックス

前回釣行で、久々に弟AKIRAと釣りした訳ですが。。。実は幼い時分、一緒に釣りやってたんです。

。。。。。。当時、静岡市内に住んでたオイラの家族。

市内でいう川向こうといわれる地域、安倍川まで歩いて3分でした。

安倍川で、毛バリやエサ釣り。。。ハヤやウグイを釣ってたり、、、

安倍川河口までチャリンコ走らせて、投げ釣り。。。釣れた記憶ございませんが…ガーン

用宗港までチャリンコで走る。。。んで、サビキや落とし込み。

これまた釣れた記憶あるのはジンダベラ、、、あとブダイ釣れたの思い出しますぴよこ_酔っ払う

朝早くから、親に黙って兄弟2人で出掛けた事があって、、、帰ってから大激怒されたのを覚えていますテヘッ汗

中学生になって部活や何やらで忙しくなり、釣りから遠のく。。。高校に入ると同時に海の遠い地域に引っ越し。

その後、ブラックバス釣りにも手を出しましたが、、、こちらもあまり釣れた記憶はない。

ブラックバスも就職すると同時にやらなくなり、、、AKIRAは色んな釣りを続けてたみたいですけど…

オイラは釣りから離れて10年位。。。。。。

んで、ソルトルアーを初めてから、実家アサって持ってきた物。。。

クーラーボックス9L なんとRYOBI製、、、しかも20年位前の物です!!

買った当時(小学高学年)は大きく感じたんですけどね~、、、このクーラーボックス。

まだまだ現役バリバリで使えてます。。。フタには去年付いたコウイカのスミ跡が…。

久々AKIRAと釣りして、「このクーラーボックス懐かし~ね~」って昔話で盛り上がりました。

う~ん、早くこのクーラーボックスに自分で釣った春アオリを納めたい・・・。
  


2010年06月07日

伊豆遠征:イカは釣れた。

土曜(6/5)の夕マズメから日曜(6/6)の朝マズメまで釣りしてきました。

今回は富士市に住んでる弟、AKIRAと初の2010年6月春烏賊伊豆遠征を決行びっくり

「できればメバルも釣りたい!!」って相変わらず甘い考えテヘッ汗

AKIRAのガイドで西伊豆から南伊豆まで港という港をランガンしました。

富士市のAKIRA宅を土曜17:00頃出発、翌朝6:30頃AKIRA宅に到着。。。仮眠なしのハードスケジュールエギ

絶対、師匠とはやらない釣行スタイル爆弾

んで、乏しいながらボーズは回避できましたテヘッ汗

沼津での初めてのお魚は…
 
小っこいムラちゃんテヘッ。。。相変わらずタックルが大きく見えるガーン

ちなみに伊豆での初めてのお魚はネンブツダイ。。。どこの港も湧いてましたネンブツくん汗

そして魚種追加しました。。。一応ね汗

 
ムツというお魚らしい。。。コイツの口鋭くて、バス持ちしたら指切ったぴよこ2

で、ついに烏賊が釣れましたよびっくりイカちゃんがびっくりクラッカー


爆弾爆弾爆弾ヒイカ(だと思うが…)爆弾爆弾爆弾

こちらも魚種追加です。。。ちなみに今年初イカでもあるチョキ

春アオリイカではございませんでしたが~テヘッ汗

ちなみに一緒に写ってるエギは3.5寸のエギ王Qマイワシカラー。

…その後、南に下るが、だんだん風が強くなる。。。場所によってあんな違うもんなんですね~。

沼津方面に戻って朝マズメを迎える。

んで、一瞬だけ「キターびっくり」と思った。。。またまた魚種追加の、


タコ!!500g位。。。一目散に海に向かって逃げるタコさん慌てて激写びっくりブレてます汗

以上が初伊豆遠征の釣果ぴよこ_酔っ払う

行く先々の港で、釣り人に声を掛け状況を聞くAKIRA。。。兄弟なのにオイラとえらい違いぴよこ

伊豆はどこもまだ厳しいみたいですね~ハルアオリ。。。東の方が釣れているらしいですけど・・・。

釣行時間の割に乏しい釣果でしたが、魚種も3匹追加できましたチョキAKIRAくんガイドありがとでしたニコニコ
  続きを読む



2010年06月06日

イカ釣りに行ってきましたが…part2

先週はチットお仕事がんばって7日連勤&連日残業。

少しだけ忙しい日が続きましたが6/4(金)残業終了してから師匠と崎へ出撃びっくり

「お仕事、頑張ったからイカも釣れるっしょ!!」って甘い考えテヘッ汗

港に着く事22:00…車沢山。。。軽く20は超えているガーンテンションダウン

師匠の「突撃じゃ~!!」の声と共に道なき道を突き進む。。。谷あり沼あり汗

隣の隣が釣れて、すぐに隣も釣れる。。。「次は自分か!!」と思っていたが、釣れない男の子エーン

…前回釣行時の師匠のお話ですがシーッ

師匠が釣れたからオイラにも釣れる。。。そんな美味い話もなく・・・今回の春烏賊釣行もホゲリましたびっくり

相変わらず、ボーズ逃れでこんなの釣れましたけどテヘッ汗



小さいのにメバルらしい・・・メバル10才ぴよこ_酔っ払う
  続きを読む