ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
  
静岡県-焼津
提供:釣り情報フィッシングラボ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


お気に入り新着
 
Powered By 画RSS
              

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月07日

伊豆遠征:イカは釣れた。

土曜(6/5)の夕マズメから日曜(6/6)の朝マズメまで釣りしてきました。

今回は富士市に住んでる弟、AKIRAと初の2010年6月春烏賊伊豆遠征を決行びっくり

「できればメバルも釣りたい!!」って相変わらず甘い考えテヘッ汗

AKIRAのガイドで西伊豆から南伊豆まで港という港をランガンしました。

富士市のAKIRA宅を土曜17:00頃出発、翌朝6:30頃AKIRA宅に到着。。。仮眠なしのハードスケジュールエギ

絶対、師匠とはやらない釣行スタイル爆弾

んで、乏しいながらボーズは回避できましたテヘッ汗

沼津での初めてのお魚は…
 
小っこいムラちゃんテヘッ。。。相変わらずタックルが大きく見えるガーン

ちなみに伊豆での初めてのお魚はネンブツダイ。。。どこの港も湧いてましたネンブツくん汗

そして魚種追加しました。。。一応ね汗

 
ムツというお魚らしい。。。コイツの口鋭くて、バス持ちしたら指切ったぴよこ2

で、ついに烏賊が釣れましたよびっくりイカちゃんがびっくりクラッカー


爆弾爆弾爆弾ヒイカ(だと思うが…)爆弾爆弾爆弾

こちらも魚種追加です。。。ちなみに今年初イカでもあるチョキ

春アオリイカではございませんでしたが~テヘッ汗

ちなみに一緒に写ってるエギは3.5寸のエギ王Qマイワシカラー。

…その後、南に下るが、だんだん風が強くなる。。。場所によってあんな違うもんなんですね~。

沼津方面に戻って朝マズメを迎える。

んで、一瞬だけ「キターびっくり」と思った。。。またまた魚種追加の、


タコ!!500g位。。。一目散に海に向かって逃げるタコさん慌てて激写びっくりブレてます汗

以上が初伊豆遠征の釣果ぴよこ_酔っ払う

行く先々の港で、釣り人に声を掛け状況を聞くAKIRA。。。兄弟なのにオイラとえらい違いぴよこ

伊豆はどこもまだ厳しいみたいですね~ハルアオリ。。。東の方が釣れているらしいですけど・・・。

釣行時間の割に乏しい釣果でしたが、魚種も3匹追加できましたチョキAKIRAくんガイドありがとでしたニコニコ
  続きを読む