ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
  
静岡県-焼津
提供:釣り情報フィッシングラボ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


お気に入り新着
 
Powered By 画RSS
              

2010年05月24日

富山遠征:リュウグウノツカイ

金曜の昼間は、お昼頃から行動開始。。。まずは飯で、ついに『富山ブラック』デビューです!!

地元に帰っても道を間違える師匠…店にたどり着くのに一苦労汗困った方向オンチさんです爆弾

なにはともあれ、美味しく頂きました。ラーメン3連ちゃんですがテヘッ

その後、富山観光。。。っていっても、車で市内回っただけですが・・・。

日本海も見ながらドライブ・・・てか、暑かったですね~あの日は晴れ

そして、富山限定カラーのプラグ!?をゲットするべく釣り具店へ・・・。

富山遠征:リュウグウノツカイ富山遠征:リュウグウノツカイ










        
    ズィークイッド75                          チヌペン・ホタル

75㎜と68㎜、どちらもメバルには、ちょっとデカイかなぁ~とも思いましたが…お土産感覚で爆弾

釣り具店を後にして、小さな港へ。。。3人仲良くヘチング開始。

ここでも師匠、サイズは小さいも穴ハゼやクロソイ、ムラソイをゲットして1人で楽しんでました。

オイラはワーム食われまくりガーングーフー疑惑タラ~。。。Mくんもアタリはあるようだが釣れていない。

ヘチがダメなら沖。。。ってテケトーに投げて、ただ巻き。(いつものワンパターン爆弾

してたらアタリが・・・・っていうより重み!?…があって一応あわせたらドラグがでた。

「なんですか~!?」ドラグを締めて浮かせる、はっきり言って生命反応0でした。

遠くで、長いビニール袋みたいな物体が浮かび上がる。。。「やっぱゴミか」と思いながら寄せる。

寄せて来ると、その物体がでかい太刀魚の死骸に見えてきた。

ロッドが大きく曲がってて何か釣れてるぽいって・・・周りから釣り人が集まる。

変なもん引っ掛けて恥ずかしい・・・と思いながらロッドふってたら針が外れた。

したら、その物体ヘロヘロしながら泳ぎだし消えてった。。。3人で唖然「生きてた!!」

地元の釣り人が「あれはリュウグウノツカイだ。凄い珍しい魚だよ。」って教えてくれた。

帰ってリュウグウノツカイ【竜宮の使い】を検索。。。かなり珍しい深海魚らしい…。

釣っとけば良かったと後悔・・・サイズも1メートル位はあったし・・・でも、ほんとに死んでると思ったんです。

残念ぴよこ2

今回のタックル
前回と同じ
ルアー:ジグヘッド2.5gにワーム

釣行時間:15:00~16:30

買ったプラグのデータ
フラッターベイツ ズィークイッド75 カラー:♯218超リアル サイズ:75㎜ ウエイト:7.4g シンキング
SMITH LTD.  チヌペン・ホタル カラー:03ホタル サイズ:68㎜ ウエイト:8.8g シンキング


富山遠征:リュウグウノツカイ

今回の遠征でデジカメで撮った唯一の写真


タグ :遠征プラグ

同じカテゴリー(富山)の記事画像
富山遠征:2013年春最終日
富山遠征:ホタルイカパタ~ン
富山遠征:またも悶絶!!
富山遠征:悶絶!!
富山遠征:釣れました~!!
富山遠征:2010年7月前篇
同じカテゴリー(富山)の記事
 富山遠征:2013年春最終日 (2013-05-05 21:32)
 富山遠征:ホタルイカパタ~ン (2013-04-29 23:01)
 富山遠征:またも悶絶!! (2010-07-31 02:04)
 富山遠征:悶絶!! (2010-07-30 23:51)
 富山遠征:釣れました~!! (2010-07-25 01:54)
 富山遠征:2010年7月前篇 (2010-07-23 00:43)

この記事へのコメント
また遊びに来て下さい
Posted by 富山ルアーマン at 2010年05月25日 00:12
凄いもん釣ってますね!地震でも起きるんでしょうか!?
Posted by ゆっちん at 2010年05月25日 00:50
しかしトモゾーさんのブログを読んでるとお師匠さんって相当な困ったちゃんなんですね~。

・・・ってアチキの事ですや~ん(泣)



次は夏のキジPアタックですかね??
Posted by KYOUKYOU at 2010年05月25日 19:54
>富山ルアーマンさん

こんばんは~&初コメントありがとうございます。
富山の方からの暖かいお言葉・・・感激です。

また、遊びに行かせてもらいます^^
Posted by トモゾートモゾー at 2010年05月26日 00:35
>ゆっちんさん

こんばんはー

凄かったです・・・絶対、腐敗した魚だと思いました。
地震は起きませんよ~釣り上げてませんから^^;
Posted by トモゾートモゾー at 2010年05月26日 00:38
>KYOUさん

前にも聞いたようなセリフが~!?流石、酔っ払い(爆)

もちろん行きたいです!!真夏の富山も。。。
Posted by トモゾートモゾー at 2010年05月26日 00:41
なんと!!
そんなものを釣りかけたんですか!

ウーム、是非写真を見てみたかった。
残念です。
私も珍魚釣ってみたいですね。
Posted by 黒潮サプリ黒潮サプリ at 2010年05月26日 22:46
>黒潮サプリさん

こんばんはー!!
そ、そ~なんです、、、釣りかけました。
釣れなかったですが・・・(汗)

リュウグウノツカイ。。。是非ググッて見てください。
あの髭みたいな物が腐敗した魚の骨に見えてしまったんです(涙)
Posted by トモゾートモゾー at 2010年05月27日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富山遠征:リュウグウノツカイ
    コメント(8)