2010年05月01日
魚種追加…も!?
昨日(4/30)焼津に出撃してきました。。。夜な夜な1時間だけですが
22:30。。。お月様が綺麗です…風は弱まったかな。
干潮潮どまり2時間前…やはり引いてます。。。例のPは先行者ありで入れませんでした。
1時間限定ですから、そそくさとテケトーな場所で開始。。。も、ノーバイト。
んで、根がかりロスト…時間ないのに
。。。ライン組み直し、場所移動。
ヒット!!『コンッ』って明確なアタリ。。。の割に軽い。
ネンブツダイ。。。初めて釣れました!!魚種追加です…一応
その後アタリもなく、時間切れで終了。まっ、ボーズ回避という事で
・・・変な名前ですよね~念仏鯛って。。。名前の由来をググッてみました。
繁殖期になると、口の中に卵を持ったネンブツダイたちが群れで泳ぎながら、
口の中の卵に新鮮な水を送るため口をパクパクと動かします。
その様子がまるで念仏を唱えている様に見えるため・・・とか
ナマグサ物を禁じられていた僧が、この魚だけは例外的に食べることを認められていたから・・・
とか諸説あるそうです。
タグ :ネンブツダイ