ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
  
静岡県-焼津
提供:釣り情報フィッシングラボ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


お気に入り新着
 
Powered By 画RSS
              

2010年04月19日

第1回春烏賊釣行

昨日(4/18)も師匠と行ってきました焼津。。。久々2連ちゃんの焼津ですチョキ

他にも2連ちゃんはありますが…シーッ

土曜の出撃帰りから師匠と決めてました。。。「明日はエギングリハビリin焼津だびっくり」…と。

てな訳で、シャクってきましたよ。。。エギ竿で『ヒュンヒュン』

で、結果はシャクって終わり…アタリもカスリもしませんでした。

途中、浮気心にエギ竿に2.5号リーダーで1gジグヘッドを投げる…

という暴挙もしましたが、こちらもダメテヘッ・・・完全試合でホゲリましたタラ~

おまけにエギ2個殉職。。。1個は根がかりだから、しょ~がないとして…

もう1個は、またしても『ブチッ』って飛んでった。。。一瞬、竿折れたかと思った汗

「気に入ってたエギだったのに!!」…完全敗北。


タックル
ロッド:パームスエルア アーマークラッドLVAS-86M
リール:シマノ セフィアCI⁴C3000SDH
ライン:UNITICA エギングスーパーPEⅡ0.8号150m オレンジ
リーダー:DAIWA D-Fron α 2.5号 
ルアー:おもに3.5号エギ
ロスト:音がする青いエギ3.5号 エギ王Q3.5号のゴールド

釣行時間15:00~18:30

波(m) 1.5メートル
日の出/日の入り 5:13 / 18:21
潮 中潮
干潮(時間)潮位(cm) 1:08(76) / 13:39(3)
満潮(時間)潮位(cm) 6:41(150) / 20:32(141)

最近、日がのびましたね~晴れ


タグ :春烏賊釣行

同じカテゴリー(焼津)の記事画像
久々の大井川港&更新
デイエギ&デイヘチ
珍魚><;
結果がどうであれ…
晴れたけど・・・
久々・・・
同じカテゴリー(焼津)の記事
 久々の大井川港&更新 (2013-10-05 23:56)
 デイエギ&デイヘチ (2013-05-08 23:55)
 珍魚><; (2013-04-15 23:11)
 結果がどうであれ… (2010-07-07 23:54)
 晴れたけど・・・ (2010-07-04 23:23)
 久々・・・ (2010-06-29 10:20)

この記事へのコメント
トモゾーさん浜でシャクってくださいよ。
最近イカが上がり始めてるみたいじゃないですか。

釣れたらそっちへ行きますヨッ。
Posted by 黒潮サプリ黒潮サプリ at 2010年04月20日 06:50
>黒潮サプリさん

イカ釣れてるみたいですね~

オイラのエギ竿で大丈夫か不安ですが…
今春はサーフデビューしてみたいです^^;

>釣れたらそっちへ行きますヨッ。
オイラの釣果を待ってたら春終わっちゃいますよ!!(爆)
Posted by トモゾートモゾー at 2010年04月20日 22:55
浜釣れますよ



地球が・・・・(;_;)
波とか風とか色々難しいですが
難しい分釣りやすいんじゃないかな?と思います。

釣れていない私が言っても説得力ないですけど・・・
Posted by あめ at 2010年04月21日 01:01
>あめさん

こんばんは~

地球はもう釣れなくていいです(涙)

難しい分釣りやすい!?
烏賊ちゃんにプレッシャーが少ない、という事なのかな~?

早く烏賊ちゃんに会いたいです!!
Posted by トモゾートモゾー at 2010年04月22日 01:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1回春烏賊釣行
    コメント(4)