ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
  
静岡県-焼津
提供:釣り情報フィッシングラボ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


お気に入り新着
 
Powered By 画RSS
              

2010年04月14日

話題のあの場所へ…

仕事定時に速攻終えて師匠と行ってきましたよ~、本日オープンの『フィッシング遊 焼津街道店』びっくり

取りあえず飯も食わずに早々に急ぐ事、5時半…

「この時間なら、世のお父さんアングラーも流石にまだ仕事してて空いてるでしょっ!!」って考え…

甘かった、、、まさかの青島焼津街道一車線、駐車待ちの列。。。

もちろん店内も激コミ。。。人ごみ苦手なオイラと師匠は、さっきまでのテンションどこにやら…

う~ん…店内は池田店と同じ位か、ちっと大きい位の広さ、駐車場は多いかなぁ~。

品ぞろえはこちらも豊富、それなりに安い、、、しっかし混みすぎだ~~~ダウンダウン

…で、お買い物は、お目当ての今日から17日まで2割引き…プラグとハリス。

後は、この前使った針を補充…5千円買うと5百円の金券貰えるからと上手い事買い。。。

話題のあの場所へ… 

よ~し!!うまく5千円ちょっとで収まった…と、満足して隣の隣のさわやかへ食事。

創業価格フェアの、げんこつハンバーグを頼み、待っていた時。。。

ふっと、思い出す。そういえば金券貰ってないびっくり。。。師匠に聞くと「貰ったよ~」と金券見せる。

オイラ貰い忘れるダウンカード払いだと貰えないのか!?。。。おまけに最初、現金払いのみのレジ間違えて並んだし…

「今から行って貰えるかな~?」とのオイラの問いに「無理なんじゃない!!」と、相変わらず冷たい師匠…

げんこつハンバーグ食べ終えて、また戻る。。。貰えましたクラッカー来月終りまでの有効期限の金券500円びっくり

イヤ~よかったよかった。レシート持ってて、ほんとよかったびっくりニコニコ

メモ書き

マリア ブルースコード45㎜C 3g CTH SINKING

スミス シラスミノーソリッド48㎜ 2,2g col,02

スミス シラスミノー48リップレス 1,8g FLOTING col,17 Gピンク

DAIWA D-FRON1.5号、 2号

カルティバ スティンガートリプルST-11 size10 、12



同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
PEライン変更
買ってしまった…
釣りには行けてません。part2
TALEX
釣りには行けてません。
昔話とクーラーボックス
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 PEライン変更 (2010-07-27 23:59)
 買ってしまった… (2010-07-24 23:59)
 釣りには行けてません。part2 (2010-06-25 00:32)
 TALEX (2010-06-18 00:29)
 釣りには行けてません。 (2010-06-16 23:20)
 昔話とクーラーボックス (2010-06-09 23:23)

この記事へのコメント
こんばんはー

あの混みっぷりは本当に言いあらわせない状態でしたね・・・
どこに隠れていたんだ、というくらいの釣り人の数でした

ここの影響か、20時過ぎになってもふぃしゅーなは人いっぱいいました
準爆風くらいの風だったのに・・・

私も今度げんこつハンバーグ食べます、あれおいしいんですよねぇ・・・
Posted by misticrainmisticrain at 2010年04月15日 00:44
フィッシング遊は静岡にもあったんですね。
知りませんでした。

ブログ等見ると、店舗はどうやら激混みだった様子。
世が不況でもルアー業界は景気良さそうな感じですね。

浜松にも来て欲しいな~。
Posted by 黒潮サプリ黒潮サプリ at 2010年04月15日 06:32
>misticrainさん

こんばんは~!!

流石、1000万人口のレジャーだけはありますね。
女性客が意外に多いのに驚きました。

ふぃっしゅ~なも混んでたんですか~。
出撃も考えたんですが爆風予報に断念しました^^;

げんこつハンバーグ。。。オイラ、月1くらいの割合で食べてます…
まいう~ですね!!
Posted by トモゾー at 2010年04月15日 22:22
>黒潮サプリさん

こんばんは~!!

あるんですよ~静岡にも…
もともと、愛知・三重の方から進出してるみたいですね。
静岡・藤枝とできたから、次は西の方にできるんじゃないんですか!?
はたまた東の富士・沼津か!?

確かにルアー業界、景気良さそうですね。
釣りレジャー人口も上昇傾向みたいですよ!!
Posted by トモゾー at 2010年04月15日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
話題のあの場所へ…
    コメント(4)