2010年03月07日
昨日は焼津で今日は御前崎
ルパン三世は銭形警部に逮捕されました。またすぐ脱獄するでしょうが・・・。(何のこっちゃ)
今日(3月6日)も師匠と共に雨降りやまぬ午後2時から行動開始。(オイラ:晴れ男)
「夕方から上がる」の予報信じて、掛川経由の御前崎入りの予定。(師匠:伝説の天災呼ぶ男
)
掛来亭で遅めの昼飯。(チャーシュー麺チャーハン定食の麺固め葱多めで腹ごしらえ)
その後、掛グロ・かけやの釣り具屋ハシゴ(掘り出し物ゲット)
で、御前崎入り。(掛川からだと距離ありますオイラ助手席ですが
)
午後5時過ぎ港到着。風はない、雨も上がったっぽい。(何か釣れそ~←いつもの妄想)
最近3連続ホゲリのオイラ。(どうにかして何か釣って癒されたい~~
)
で、かさご狙いのテキサスリグでボトムねちねち。
数分後、「モソモソッ」、キターって合わせる。ジジッ、フッ。ばれた諦めきれず同じ穴狙うと根がかり
その後あたりないまま日が暮れる(カサゴに癒されることなく遊ばれた)
で、最近ご無沙汰のメバル狙いでチェンジ今日はソルトフライでスタート(Rsポッパー使いこなせず未使用
)
師匠の後追って投げる事、数投「ゴゴンッ」キター!?取りあえずあわせる。
すると、ジ~ジ~ジ~ジ~ドラグ鳴る。(お前はトラウターかって位)
慌てて巻き巻きドラグ、テケトーに締める。(いまだドラグ設定わからず
)
んで、ゴリ巻き多分メバルと思いながら巻き巻き、途中から急に重くなる。(なん何だ~またもパニック
)
ライトで海面照らすと藻の中でうごめく物体(そうゆう事ね
)
何とか藻の中から引っ張り出してぶっこ抜く。(やれやれです。)
人生2匹目の20upの瞳ちゃんゲット&ホゲリ回避
その後はヒット続かず、P変更後も釣れず・・・が、師匠にドラマが
雨・風共に強くなり撤収。
ロッド:パームスエルア ピンウィールPWGS-73
リール:DAIWA 07ルビアス2004
ライン:DAIWA 月下美人ライン月ノ響/遠投0.3号
リーダー:DAIWA D-Fron α 1.2号
ルアー:色々
2010年03月04日
ひな祭り。

じゃぁ、瞳ちゃんと合コンでしょ


って、明日有休の師匠と御前崎へ(オイラは普通に仕事ですが…)
いつものPで潮どまり10分前からスタート(さすがに誰もいない

今日はRsポッパーというアイテムを使ってみた。
あまり使え~れない

小一時間やるも釣れず


(人見知りの人ごみ苦手な二人

次のPでは先行者あり。隅っこでやってみた。
先行者の方は何か釣れてる。オイラは釣れぬ。
おまけに、先ほどのPより風が強い

そうこうしてると、車が沢山、人も沢山。(今までマイナーPだと思ってた

人見知りで人ごみ苦手な二人は早々に心が折れました。(2時間弱で撤収

結果、完全試合


ロッド:パームスエルア ピンウィールPWGS-73
リール:DAIWA 07ルビアス2004
ライン:DAIWA 月下美人ライン月ノ響/遠投0.3号
リーダー:DAIWA D-Fron α 1.2号
ルアー:色々
2010年03月03日
薄れゆく記憶 その1

時間と共に薄れていく記憶・・・があるんです。
その記憶を記録しようかと、更新します。。。(薄れている記憶なんですが

前置きが長くなりましたが・・・前置きは続きます

オイラがソルトルアー始めてからの、たった一つの武勇伝。
(諸先輩アングラーにとっては武勇伝にすらならない、ちっぽけなお話

オイラにとっては、時と共に薄れゆく武勇伝(しつこい

・・・前置き続く

9月から始めた秋あおりも釣れなくなり・・・。
(たいして釣っちゃあいませんが


そろそろ、ほかのお魚にシフトチェンジかなと師匠。(師匠はしっかり秋


(うらまやしぃ~~

・・・話がそれまして

で、そのお魚を追い求め3回目の釣行・・・。(ぐらいのはず…記憶が

えぇ~と、カレンダーによると平日しかも月曜なんですが

(仕事終わった後、速攻行った!?記憶が…。)
うぅ~ん。だとしたらおバカですね、その頃からすでに・・・。(まぁ~師匠が師匠ですから

また話がそれまして

現場は御前崎某所。(隠すこともないほど有名場所

事件は2009年11月30日19:00頃に起こったんです。(携帯電話による証拠写真の情報による)
前置きだけで長くなった

続く・・・(はず。)