ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
  
静岡県-焼津
提供:釣り情報フィッシングラボ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


お気に入り新着
 
Powered By 画RSS
              

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月07日

結果がどうであれ…

記録と記憶にと、無謀にも始めたブログ「食う・寝る・遊ぶ」。。。たとえ結果がどうであれ記録しますテヘッ汗

前置きで結果はわかるでしょうが・・・爆弾

昨日(7/6)も仕事終わってから師匠と焼津の海に繰り出しましたびっくり

師匠のご要望でヘチング。。。18:30濁り残る干潮のヘチに立つ二人。

・・・そして時は過ぎ20:30。。。雨の中、ヘチに立ちすくむ二人。

雨が降り出し強制終了となるまでの2時間。。。アタリはありましたが釣れない。

師匠は何度かヒットあったみたいですが何れもバラシ。。。オイラはヒットすら微妙。

そうなんです。二人してヘチングでボ~~~~~ズ喰らいましたガーン

癒しを求めたはずのヘチングで、まさかの丸ホゲリぴよこ2

記録と記憶にと、無謀にも始めたブログ「食う・寝る・遊ぶ」。。。たとえ結果がどうであれ記録しときますテヘッ汗

ボーズネタだけじゃアレなんで・・・最近買った物のご紹介でも。。。

 
静岡新聞社 航空写真で見る静岡の海釣り312

見てると妄想は膨らみます爆弾果たして釣果につながるか・・・テヘッ汗
  

Posted by トモゾー at 23:54焼津
Comments(2)

2010年07月04日

晴れたけど・・・

朝起きたら晴れてた、、、雨予報じゃなかったんだテヘッ汗

てな訳で、波・風・濁り共にひどいと思われましたが出撃してきましたびっくり

夕方から焼津新港へ、、、本日(7/4)も単独釣行でパー

17:00頃、、、予想通りの海です。。。てか、人多すぎ「ふゅっいしゅ~な」ガーン

さすがにイカは無理っぽいので、人を避けて、避けて、ヘチング開始。

・・・暑いびっくり、、、17:00を回ってるのに、まだ暑い晴れとか思いながら、ヘチ・ヘチ、てく・てく。

でも今日も、ぐ~ふ~・グ~フ~、GU~FU~の餌食。

「あたった。」と思って、合わせても乗らない。。。そして、ワームは綺麗に無くなってるガーン

そんな中、何とか釣れた、、、


穴ハゼ君。。。何気に焼津で初アナハゼ!!

そのあと、暑さと濁り…「ぐ~ふ~」の猛攻にもなえて、、、、開始1時間で、夕マズメのいい時間前に撤収ダッシュ
  
タグ :アナハゼ


Posted by トモゾー at 23:23焼津
Comments(4)

2010年07月03日

イカはおらぬがメバルいた。

週末は雨予報ですね~、、、久々の土・日休みなのに…ぴよこ2

そんな訳で、、、昨日(7/2)仕事終えて所用済ませて、22:00過ぎから単独出撃しましたびっくり

一昨日と同じ御前崎のマイナーP(だと思うが…)へ、、、やっぱ誰もおらんぴよこ_酔っ払う

風は弱いし、濁りもなさそう(暗くてよくわからんが爆弾)、、、いつもの妄想が頭をよぎるテヘッ汗

とりあえず、にょろにょろでサーチング。。。一昨日、師匠に敗北しましたから・・・

異常ナシびっくり

・・・ならばと、ワームに付け替え「ちょん・ちょんシェイク」でメバル狙い。

開始数投で10才ゲットチョキ爆弾

さらに数投後・・・


あまり綺麗に撮れてませんが、、、19才のメバルちゃんゲットしましたクラッカー

見にくいですが、ジグヘッドまる飲みしてますビックリ

その後、15才も釣れましてチョキ。。。「まだ、メバルいるじゃん!!」とか思いながら、癒されましたぴよこ_酔っ払う

んで、アオリ狙いのエギングに変更。

異常ナシびっくり

午前様を回りまして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・異常ナシぴよこ2。。。。。。撤収ダッシュ
  続きを読む


Posted by トモゾー at 23:05御前崎
Comments(2)

2010年07月02日

カマスがいた。

今日(7/1)、仕事定時に終わらせて師匠と御前崎に出撃しましたびっくり

18:30頃着・・・風は弱いけど、ちょ~っと濁ってる感じ。。。ひゅん・ひゅん開始エギ

・・・エギング二人とも異常ナシ!!今日もイカっぽいのは見えましたが。

ライトタックルにワームでカマスが釣れました。。。親指位の太さで15センチ位でしたがテヘッ汗

透かさず、カマスハンターにチェンジ。

同じサイズが1匹だけ釣れました。。。写真も撮らずにリリースしましたが…。

流石に親指サイズは、プラグでは厳しいかガーン

その後、何やってもイカも魚も無反応。。。。。。撤収ダッシュ

一応ボーズじゃなかったけど師匠に敗北しましたぴよこ2


エギングタックル
ロッド:パームスエルア アーマークラッドLVAS-86M
リール:シマノ セフィアCI⁴C3000SDH
ライン:UNITICA エギングスーパーPEⅡ0.8号150m オレンジ
リーダー:DAIWA D-Fron α 2.5号 
ルアー:3.5号エギ

波(m) 1.5メートル
日の出/日の入り 4:38 / 19:04
潮 中潮
干潮(時間)潮位(cm) 1:55(85) / 14:08(35)
満潮(時間)潮位(cm) 7:26(149) / 20:54(150)

釣行時間 18:30~21:30

梅雨時期なのに、最近雨少ないですね。  


Posted by トモゾー at 00:50御前崎
Comments(4)

2010年07月01日

イカはイタ。

昨日(6/29)は、久しぶりに仕事休みだったので釣りにいって来ました。

一昨日、焼津に行ったので昨日は御前崎へ単独釣行・・・。

夕マズメ狙いで16:30頃着。。。風は予報通り5~7m/s位、思ってたほど濁りは無い。

シャク・シャク・シャク・シャク、エギング開始。

風はそこそこあるけどエギングなら問題ナシ。。。シャク・シャク・ヒュン・ヒュン、頑張ります。

が、今回も異常ナシ・・・30分後、見えイカ発見。。。堤防近くをヘロヘロ泳いでる。

エギを落とすが無反応、、、そのうち消える。

・・・そんな事が昨日は4回ありました。。。4杯もイカはイタんです・・・いずれも無反応ですがガーンタラ~

少しくらい攻撃モードに入ってくれてもいいのにぴよこ2。。。産卵終えたイカなのかな~

見えイカ発見する度、テンション上がってシャクリ続ける事、、、3時間・・・異常ナシびっくり

日が暮れてから、ボーズ逃れに爆弾ライトタックルに持ち替えるも、風が強くて上手くいかん。。。撤収ダッシュ

結果、完全試合の丸ホゲリ~ヌテヘッ汗爆弾


昨日・一昨日の釣行時、蚊が一杯いたんです。。。で、本日買ってきました。

 
フマキラー どこでもベープNo.1セット ブラック
  続きを読む
タグ :春烏賊釣行


Posted by トモゾー at 00:12御前崎
Comments(4)