ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
  
静岡県-焼津
提供:釣り情報フィッシングラボ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


お気に入り新着
 
Powered By 画RSS
              

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月10日

めばるんるん

昨日は仕事終わってからメバル求めて御前崎へ出撃!!

ヤホー天気予報では風速5~6m/sでしたが、ほとんど風ナシチョキ

大潮満潮から引き1時間ちょっと夕マズメの19時前、、、

1時間くらいの勝負でしょって勝手に決め込んで、釣行開始テヘッ汗

反応ナシガーン15分くらいで見切りつけてポイント移動ダッシュ

P変更後、15才くらいでしたが、元気なメバちゃんが1キャスト目からヒットびっくり

その後もサイズは伸びないものの連続ヒットもあり中々の高活性びっくり

『コッ、コッコンッ』って、テトラの影からワームにアタックしてくる、めばるを見ることも出来ましたビックリ

そんで、サイズは20ちょいだけど、おめめクリクリおからだプリップリッの可愛いのも・・・ハート


1時間ちょっとでしたが、大満足で撤収ぴよこ_酔っ払うぴよこ_酔っ払う  
タグ :メバル


Posted by トモゾー at 22:51御前崎
Comments(2)

2013年05月08日

デイエギ&デイヘチ

GWもあっという間に過ぎ去りました。。。

これから7月の海の日まで祝日はございませんよ(汗)

さてさて、今年のGWは前半に富山遠征、、、後半はあまり釣りにいけませんでした~~

そんな日々ではありましたが、、、最近釣りブログを始めた、、、Kちゃん改め、、、マネーさんと、

GW中盤にデイフィッシングに行ってきました~

お昼過ぎに待ち合わせて、小川港魚河岸食堂でお昼ご飯。。。腹ごしらえしていざ、、、って中々の爆風(汗)

石津浜はヤバそでしょって、、、ふぃしゅーなでシャクシャク開始。。。

マネーさんがGW始めに初春アオリをげっとしたってトコで二人仲良くシャクシャク。。。

釣れね。。。飽きたオイラはロッドチェンジでヘチング(爆)

開始早々、猛アタックしてきてくれたのは、、、


デイの定番アナハゼ君!!

ちょっと癒されたので、P移動してシャクシャク。。。釣れね(汗)

またヘチング(爆)、、、3歩移動ごとにアナハゼ君の猛アタック!!。。。癒される~

夕方まで竿を振り続けましたがイカは異常なし><、、、撤収。  
タグ :アナハゼ


Posted by トモゾー at 23:55焼津
Comments(0)

2013年05月05日

富山遠征:2013年春最終日

富山遠征、、、早いものでもう一週間前、相変わらずブログ更新せずのマイペ~スぶりですww

さてさて、、富山遠征二日目、

思い返せば、夜8時から深夜3時まで、

夜食も食べずに一心不乱に竿を振り続け、中々厳しい富山湾でした

富山の東の果てから、メバッチングインパルスを求めランガン開始

も、インパルスには程遠いチビムラちゃん


でも、お気に入りのプラグで念願の富山産ムラソイにご対面

昨日のPに移動しても、ホタルイカパタ~ン無反応

たまらず、プラグからワ~ミング


んで、サイズアップも20弱のムラソイちゃん

ここまで、ヒットの無い師匠からのご提案で久々のヘチング、、、こちらも無反応

って、ヘチングなのに流れ込みで沖へ投げてた師匠がロリメバをちゃっかりゲット

オイラも習って富山産ロリメバッチげっと後に富山産の初ウグイをげっと


この辺のやり取りは、コチラをご覧下さいWW

師匠いわく今宵の海は激シブ、、静岡でのオイラの釣果はいつもこんなモンですけどねww

でもでも、その後は師匠いわくオイラの謎のロッドワークで、、中高大生のメバッチげっと

謎のロッドワークって、、、オイラ的にはリフト&フォールやってるつも・・・ちょい違う!?

ちょっとしゃくり&フリーフォールか・・・う~ん!?兎に角、フォール中にアタリ

そして、2013年春富山遠征最後の地で遂に20以上のサイズが、、、


20以上って言っても、22~23なんですけど、、、厳しい中での釣果はとっても嬉しい!!

久々の20以上連続ヒットで思わず『気持ち~~ぃ!!』って、その後ヒットの無い師匠の横でごめんなさい

こんな感じの富山遠征、、、久しぶりの師匠との釣行は釣果以上に楽しく有意義でした

富山県また近々お邪魔したいな、、、ありがとうございました

  


Posted by トモゾー at 21:32富山
Comments(0)

2013年04月29日

富山遠征:ホタルイカパタ~ン

2013年春・・・約3年ぶりの富山遠征びっくりびっくり

GW突入前に半休して午後13時過ぎに静岡出発車

静岡は23度あったのに、北上するにつれみるみる温度は下がり、、、なんと1度ビックリ

いつしか降り出した雨はみぞれに変わり、果てには雪に・・・雪雪

車道中かなり不安でしたが、17時過ぎ無事に富山inニコニコ

ホテルチェックインした時は雨振って無かったのにな~

師匠が雨と共にやってきた、、、やはり、雨男ならぬ、天災を呼ぶ男。。。

よく天災を呼び寄せてたよね~、、、なんて昔話しながら、、、降りしきる雨の中いざ釣りポイントへ車

ポイント近くで腹ごしらえ食事し~す~まいう~ぴよこ_酔っ払う

食事終えて外に出たら、雨上がってたびっくり。。。『勝った!!』と晴れ男のオイラテヘッ

テンションMAXでポイントin、、、案の定先行者なしww

さてさて、今回は富山限定?のホタルイカパタ~ンなる釣法でプレデターたちを狙う

3年前に買ったルアーがやっとご活躍の予定テヘッ

師匠にレクチャーを受け開始ってそばから、師匠『釣れたよ~』ってマグナムムラちゃんゲットびっくり

オイラも久しぶりに富山県産ムラソイにご対面したいって数投後、、、ついにアタリがニコニコニコニコ

んでヒット!!『お~お~!富山県産ムラソイ、やっぱ元気いい~!』なんて思ってたら、

横で師匠の顔付が変わる、、、『それ多分ぬ~ち~ですよ~』と焦り気味、、、

オイラはそれでも半信半疑(前回のヌ~チ~の引きが凄かったから)、、、

でも師匠の予想通り、何回かの突っ込みの後に浮かせたら銀色~~!!

そして、師匠が片足しょびれ~ぬになりながら、ハンドランディングww

やりましたびっくりびっくり初ホタルイカパタ~ンでの釣果ニコニコニコニコ



腕はないけど、運はそこそこ持ち合わせてるんです、、、オイラテヘッ汗

師匠に計測してもらうもサイズアップ更新はならずの42でした、、、

さらにその後すぐアタリが、、、合わせると「ジジッ」とドラグ鳴ってフッて抜けたタラ~

合わせの方向が悪かったと反省ぴよこ2

師匠もヌ~チ~ゲット!!こちらも記録更新はならず、、、

しかし、それからアタリは遠のき、さらに雨風波に悩まされる男の子エーン

ポイント移動を繰り返すも釣果を伸ばせず終了、、、2日目に続く。。。

  
タグ :チヌ


Posted by トモゾー at 23:01富山
Comments(2)

2013年04月15日

珍魚><;

4月も半ばになりましたが、なんか先週寒かったですね、、、オイラの釣果みたいに雪

3月の釣果のほうは、、、前回のブログ更新直後出撃、御前崎でホゲッ

からの、、、、焼津でホゲッッ

からの、、、、、御前崎でホゲッッッ

怒涛の3ホゲリ~ヌの完全試合ガーンガーンガーン

それでも何とか3月末に焼津で、、、


カサゴ君ゲットぴよこ3。。。も天気に恵まれず直後に撤収ダッシュ


んでもって昨日、、、最近週一のお休みも、何やかんやしてたら21時を回ってたテヘッ汗

なんやかんやって言っても、録りためたHD見~の、ネット徘徊し~の、携帯ゲ~ムし~の、PSVITAし~の、

ぐうたらしてたんですけどね・・・・基本インドア派なんですオイラ。。。


4月に入ってから、爆弾低気圧や暴風・波浪注意報なんやで、出撃出来てなかったので、夜な夜な出撃びっくり

22時過ぎ、、、前回カサゴ君が釣れた焼津のPで、ヌ~チ~でもいないかな~ってボトムサ~チ


サ~チ、サ~チ、サ~チ・・・で『コンッ』って当たりに合わせたら、ジジッっとドラグ鳴って結構な重量感、、、

直観的にカサゴ君じゃないなと思うも、寄せてくうちにヌ~チ~でもないよな引き、やぱ尺なみカサゴ!?

、、、って、何か海面でうねうねしてるし~汗汗えらいもん掛けちまったぜガーン

いつもの様に強引に抜き上げで、、、


はて!?。。。どなたですかチミは・・・アナゴさん!?それともウナギさん!?

何にしてもガルプ臭はすごいですな、、、こんなん釣れるなんて爆弾爆弾爆弾

気を取り直してと、ふぃっしゅ~なに移動した直後、大粒の雨雨&雷雷ぴよこ2

わけで1時間弱での撤収ダッシュもっと早くから行動すればよかったタラ~  
タグ :カサゴ


Posted by トモゾー at 23:11焼津
Comments(0)