富山遠征:悶絶!!

トモゾー

2010年07月30日 23:51

7月の16日夕方から18日まで行ってきた富山遠征・・・タラタラしてたら、だいぶ日が過ぎてしまった

17日の夕マズメと夜の釣行、、、記録と記憶に留めます

まずは17日夕マズメ、、、

夕方前にキジハタ釣れちゃいましたが、何にせよ濁りがひどい。。。と言う訳で、濁り無い所目指して東に移動

夕マズメも先ほど同様ライトタックルで攻めちゃったから、キジハタと思われるアタリに。。。悶絶するハメに…

『ガンッ』ってアタッて一瞬ドラグ出て潜られる。。。そして、ピクリともせず根化け

そんなアタリが3回ほど。。。同様にライトタックルで攻めてた師匠、しっかりキジハタ釣り上げて流石です

オイラは、、、キジハタと思われるアタリに悶絶、悶絶、悶絶しながら。。。

   なんとか、、、カサゴちゃんやアナハゼ君はゲット

日も暮れまして夜の釣行、、、

ダークテングさんと合流するべく、またまた場所移動

そしてまた、デッカイ富山のテトラの上へ・・・・今度こそは、、、一応なんちゃってキジハタタックルで…

ダーステングさんにガイドとレクチャー受け、、、攻める、攻める、攻める。
                   
 ・・・・・・も、キジハタっぽいアタリはナシ。。。
 
 





 



 

 一応、20弱のアナハゼは釣れましたけど

 夜でも釣れるんだアナハゼって


そして、いつの間にやらキジハタ狙いがメバル狙いへ・・・

なんちゃってキジハタタックルで2g以下のジグヘッド投げる事に
                                  
                                                 
 




 




 それでも、15~23のメバル10数匹。。。

 癒してくれました

そんなこんなで、、、タックル選択、間違いだらけのの1日でした

ダースーテングさん、、、お忙しい中、ご一緒して頂きありがとうございました。



あなたにおススメの記事
関連記事