やっぱり

トモゾー

2010年05月09日 23:11

昨日(5/8)出撃してきました御前崎。。。久々、師匠と二人で…

土曜出勤を終えてラーメン食って21:00頃。。。いつものP。

人も車もいっぱい!!エサ釣り・エギンガー・メバリング…色んな釣り人がいるっぽい。

アオリも上がり始めたようですし、夜もだいぶ暖かくなりましたからね~

風の方も予報では4m/sの筈でしたが、多分1~2m/s・・・釣りのしやすい夜です。

釣れる釣れないは別として…

恒例のヘチングから始めるも、干潮潮止まりから1時間位…流石に浅い。。。しかも割と澄んでる。

・・・ノーバイトで終了。。。その後、船の間を撃っていたらヒット!!…も、潜らればらす。

そして、魚が根に化けた…開始早々に根がかりロスト

気を取り直してライン組み直し、再び撃つもノーバイト。。。う~ん内側でも釣れん…。

外海に攻め替えランガンするもノーバイト。。。気が付きゃ1時間以上経過。

師匠も太平洋の厳しさを味わってる御様子

折り返して内側の先端。。。やっとアタリがポツポツの場所あった…でも、やはり釣れるのは。。。


指がとっても大きく見える12才

さらに・・・

 
「この引きちょっとデカイかも~」って上がってきた16才

さらに1匹追加もやっぱ12才…。。。う~ん相変わらず・・・。

その後、場所変え手を替え色々やりましたが結局、釣果上がらず終了。。。今回もサイズupならず。

でも一応、釣れたし贅沢言ってはいけませんよね。楽しめましたよ、今回の釣行も

今回のタックル
ロッド:パームスエルア ピンウィールPWGS-73
リール:シマノ 06セフィア2500S 改ARーCスプール
ライン:ゴーセン PE240 0.4号イエロー
リーダー:DAIWA D-Fron α 1.7号 
ルアー:ジグヘッドにワーム・プラグ色々

ロスト:ジグヘッド1個

釣行時間21:00~23:30

御前崎港近くのサークルKに、フラダン他エギ多数…発見(師匠が見つけましたが…)

しかも割と安い。。。しっかし、あの一瞬で1個しかないフラダンに気付く師匠って…やっぱ、変態!?


あなたにおススメの記事
関連記事