PEライン

トモゾー

2010年04月08日 23:28

今日は予期せぬ残業…おまけに残業では予期せぬトラブル…「ヤレヤレ」でした。

前回の釣行でも使っていたんですが、PEラインを変更しました!!

07ルビアス2004に巻いてた月下美人のPEライン月ノ響/遠投0.3号。。。感度もよく強度もあたんですが…

初心者のオイラ(下手くそなオイラ!?)には扱いが難しく、ライントラブル多発…主にバックラ・バックラ・バックラ

150㍍もあったはずの糸が、数ヵ月の使用で10数㍍…買い替えを余儀なくされました

150㍍は短い!?なら240㍍って訳でもないんですが…

 


 ゴーセン PE240 0.4号イエロー を買いました!!(オークションで半値ですが)

で、06セフィア2500SのAR-Cスプールに巻いてあったクレハ シーガーR18フロロハンター3lb

ルビアスに巻き替え、AR-CスプールにPE240 を巻きました。

師匠が言ってた通り240㍍、ちょうど良く巻けました

このPEでキビレが釣れた訳ですが…感度も強度も問題ありませんでした…流石、師匠のご推薦

でも、0.4号なのに月ノ響0.3号とさほど太さが変わらない…

前回の釣行ではライントラブルありませんでした…がぁ。。。また修行の日々か!?

さらに、もう一つ。。。ダイワがダメならシマノ!?って訳でもないんですが…





 SIMANO Power Pro 0.7号 150M イエローも買っちゃいました!!

破格の強度!!って、うたい文句と0.7号って微妙な号数に引かれ…あと、2000円位とお値打ち価格

師匠は「う~ん?」って感じでしたが、新製品みたいだし…どうなのよ!?で買ってしまいました

こちらは、06セフィアの普通のスプールに巻き巻き…。。。割と硬めでけっこう太い…

まだ、実践投入していませんが…どうでしょ~!? 問題はライントラブル


あなたにおススメの記事
関連記事